代表者メッセージ
代表メッセージ
私たちもあなたの悩みに共感したい。
私たちは、全力であなたの想いに寄り添います。
みなさま、こんにちは、初めまして。沖縄障害年金サポートのサイトへようこそ!
私は、沖縄障害年金サポートの代表の堀下和紀ともうします。
わたしは、障害で苦しんでおられる方のお役にすこしでもたてればいいとかんがえて、この沖縄障害年金サポートを立ち上げました。
障害年金の申請のお手伝いができる専門家は、社会保険労務士だけです。その社会保険労務士でも、障害年金を専門にする方はあまり多くありません。私は、年金の専門家として、数多くの相談を受け、そして、その悩みや苦しみを聞いてきました。
だからこそ、それをどうしたら、お助けできるだろうと考えていました。
障害年金は、本来であれば、要件に合致すれば、誰でも、そして、一生涯受け取れる者です。しかし、その認知度の低さから、なかなか受給に至っておりません。そして、受け取れる権利はあると知ったとしても、その手続きのはんざつさから、ご自分で申請することもなかなか難しい者があります。ましてや、様々な障害を抱えて、日々の生活に苦労されている方々なら、なおさらです。
例えば、障害年金を受給できるということが分かっても、それが遅すぎたために、カルテの確認がなかなかできなかったり・・・、クリニックが倒産していたり、医師が転院してしまっていたり・・・。
そうした理由から、申請に必要な書類を集められなくて、手続きがとれないという錯覚に陥り、障害年金の申請そのものを諦めてしまうなんてことをよく聞きます。
「早くに、障害年金のことをしっていれば、もっと早くに専門家に相談していれば・・・」
そうした声をなくしたい、そんな人が少しでも少なくなれば良いと思い、沖縄障害年金サポートを立ち上げました。
障害年金の申請で一番大事だと思うことは、「分からないことを分からない」と言えることだと思います。そして、その相談できる専門家を持っていることだと思います。そして、その専門家は、その「知らない」って言葉に真摯に耳を傾け、依頼者の立場に寄り添って、行動することだと思います。
ひとりで悩んでいないで、私たちにもそのお手伝いをさせてください。
私たちは、全力であなたの想いに寄り添います。
代表 堀下 和紀
担当メッセージ
当ホームページをご覧頂き、ありがとうございます!
はじめまして。
沖縄障害年金サポート(社会保険労務士法人堀下&パートナーズ)の
障害年金担当 堀下 優子(ほりした ゆうこ)と申します。
障害年金は、身体障害をはじめ、知的障害、うつ病・統合失調症などの
精神疾患、ガン・脳血管疾患・心疾患・糖尿病など、ケガや病気のために、
生活や仕事に支障を来している方のための制度です。
しかし、国や専門家による国民への周知不足のため、あまり知られていません。「障害年金手帳の手続きの際に、はじめて役所で障害年金の存在を知りました」「退職後に毎日不安でインターネットを調べているうちに、障害年金の存在を知りました」などとの声を聴きます。
多くの方が、受給資格があるので、受給できていないのが現実です。
こうした世の中を変えたくて、このホームページを立ち上げました。
すこしでも、障害を負っている方のお役に立ちたい気持ちでいっぱいです。
もし、障害年金のことでお困りの場合は、私たちにご連絡をください。
社会保険労務士法人 堀下&パートナーズ 障害年金担当 (堀下 優子)